初めまして、フリーランスとして活動している大森 隆吉と申します。
現在は、フリーランスとしてWebライター/YouTube運営を行なっております。
ここでは、そんな私のポートフォリオを紹介させていただきます。
目次
プロフィール

1993年生まれの27歳です。
2016年に大学を卒業後、大手タクシー会社である「日本交通」・IT会社である「クレオ株式会社」に就職し退職しました。
現在は、フリーランスとしてWebライター/YouTube運営を行なっております。
主な仕事内容は以下の通りです。
Webライティング
・SEOライティング
・メディア運営
・講師業
YouTube運営
・サムネイル作成
・SNS運用
・個人チャンネル運営
・スケジュール管理
Webライター
ここでは、Webライターの実績を紹介します。
SEOライティング

Google検索にて、特定のKWで上位表示させた実績があります。
記事執筆を中心に、構成・KW選定など行っております。
また、メディアの装飾も担当しているので、実際にメディアへの投稿も行えます。
【実績】
・KW「日本交通 評判」で5位表示
【日本交通のハイヤーの評判は?特徴やメリット・デメリットを解説】
・KW「国際自動車 口コミ」で6位表示
【国際自動車の評判|メリット・デメリットもご紹介!】
・KW「トラック運転手 年収」で7位表示
【年収対決!役員ドライバー(求人)VSタクシー(求人)!役員ドライバーの年収の方が高い?【年収を比較して徹底解説します】】
その他にも上位表示実績あり
講師業

Webライターとして田舎フリーランス養成講座にて、講師・メンターを務めました。
Webライティングの知識や売上の上げ方を講義形式で講演しました。
【実績】
・田舎フリーランス養成講座(2019年8月)
※ライティング講師・メンターを担当
・ 学生フリーランス養成講座(2019年9月)
※ライティング講師・メンターを担当
以下、担当した受講生の声となっております。
https://twitter.com/Aoi_61_46_11_/status/1175423073148796930
メディア運営

様々な企業様でメディアの運営経験があります。
メディアを運営する中で、ライターの採用や育成、記事修正やフィードバックを行いました。
YouTube運営

YouTubeでは、主に以下のチャンネルの運営を行っておりました。
【リアリ研究所】

【うかおさ – うっかり幼馴染と結婚の約束をしてしまってた結果】

ここからは、仕事内容について紹介していきます。
サムネイル作成
ここでは、YouTubetチャンネルのサムネイル作成の実績を紹介します。
漫画動画チャンネル
作中のシーンを切り抜きillustratorで編集し作成しました。
【実績】
タイトル:【漫画】人間が牛に飼われるとどうなるのか?【マンガ動画】
再生回数:473万回再生

YouTubeアニメチャンネル
イラストレーターを採用してチーム化しサムネイルを発注しました。
どのようなサムネイルにするのかリサーチ・ラフ案を作成して共有し、FBも行っています。
【実績】
タイトル:【アニメ】時間を止められるとどうなるのか?【マンガ/漫画動画】
再生回数:106万回再生

SNS運用
ここでは、SNS運用での実績を紹介します。
【リアリ研究所】

【うかおさ – うっかり幼馴染と結婚の約束をしてしまってた結果】

漫画動画チャンネル
完成動画を編集・カットして数本に分けて公開しました。
【実績】
タイトル:人間と牛の生活が逆転した結果が残酷すぎたwww YouTube「人間が牛に飼われるとどうなるのか?」というタイトルで公開しています
再生回数:90万回再生

YouTubeアニメチャンネル
完成動画を編集・カットして数本に分けて公開しました。
【実績】
タイトル:テラフォーミングにはカビが充満してるみたいです。お掃除したくなりますね!
再生回数:61万回再生

個人チャンネルの運営
個人のYouTubeチャンネル運営も行っております。
動画編集やサムネイル、台本の作成など、視聴者に分かりやすい動画を作成しています。
【実績】
チャンネル名:ポケカの森

スケジュール管理
動画編集者様から出来上がってくる動画・サムネイルのチェック・FBを行っています。
公開スケジュールに遅れが出ないか管理してます。
アップロード作業
出来上がった素材をYouTubeにアップロード・公開設定をしています。
公開設定の際には、動画のKWを分析・リサーチして設定しています。